◎タダより高いものはない?

昔、私の祖母から『タダより高いものはない』と教わった。その頃は意味がよくわからなかったが、今になっていろいろとわかる気がする。

 

単純にタダで人から物を頂いたりすると、相手に貸しを作ってしまい、結果的に高くつくなどの意味合いもある。

 

しかし、最近はスマホ無料、通話無料など無料を宣伝文句にうたう商品が実に多い。

 

また、ネットの世界では、Youtube、Google、LINEなども無料であるが、これらの企業は広告収入も含めて莫大な利益を出しています。

 

しかし なぜ、無料が成り立つのでしょうか?

 

使用者は、端末やアプリのプライバシー設定に留意して、使用していると思いますが、なぜか、アプリを初期設定のまま使うと、個人情報がダダ漏れになることが多いんですよね(笑)

 

警視庁のホームページにも書かれていますが、位置情報や個人情報などプライバシーを引き換えに無料で使用させる悪質なアプリは、最悪、重要なパスワード等の情報を漏洩させる恐れがあります。

 

また、無料サービスは体験版や試供品と同じで、突然、サービスが使えなったり、有料化なども頭に入れておく必要があります。

 

便利な時代だからこそ、注意してうまく使いこなしたいものですね。